TA的每日心情 | 难过 15-2-4 22:38 |
---|
签到天数: 306 天 [LV.8]武装色霸气拥有者 
|

楼主 |
发表于 13-7-18 14:23
|
显示全部楼层
本帖最后由 su30mkk 于 13-7-17 21:33 编辑
整面ジャンキー
あー、ユニコーンに整面できる箇所がなくなってしまった。
ビームガトリングガンも当然整面済みです。
先端のパイプ状モールドは電ドリが船便で到着してから挽くのでそれまでは我慢。
いやいや、整面ですよ、もー楽しくて仕方がない。
あなたの製作中のプラモもヤスろうか(#240でよければ)?ちゅーくらい。
、、というわけで整面が美味しそうなニューキットゲット。
整面基準で選ぶんかい?といわれても否定出来ない。
今は平面の少ないザクとかはちょっと、、
で、先週末は釣りだけではなくこれにもガシガシと。
でも小さいからあっという間に終わってしまった。
今週末は残りの下半身も組み立ててヤスろう(←作り方、変?)
プロポーション検討
義弟が野辺山のウルトラマラソンに出るので妹夫婦が昨日から来ています。
昨夜は久々の自宅イタリアンで壮行会。ホントこの時期のアスパラはうまい。
昨夜、義弟は2時に家を出ました。そして5時出走。
ただ今日はあいにくの雨。このコンディションで100kmマラソン、、。
どないやねん?
さて!BDですがプロポーション検討中。
いつもそうですが、使い慣れたソフトで画像処理しながらの検討です。
今回は特にしばらく制作してなかったので、
カンなどあてにできず満足いくまで試行錯誤します。
この段階で結構満足してしまう危ない作業なので、画像処理は粗くてOK。
この画像は処理を始めた段階のもの。
だいたい把握できたかな。
BD今週の進捗
100kmマラソンを走りきった義弟の影響で今週末から僕も徐々に走ることにしたのはまた別の機会に話すとして、
今週末もちょっとBDを進めた。
「いったいどこを目指してるねん?」と問われれば「どこでしょう?」としか、、。
しかし完成像は明確にあるし、そのためにやる事もわかってるので、淡々と作業をこなしていけばいい感じのBDになるはず。
、、とこう書くとつまらなさそうなのですが、そんなことは全然なく、超楽しく粉まみれになってます。
今週末で大体プロポーションの調整は終わった気がする。
つまりユニコーンと進捗が並んだということですね。
ここらでうっすーく要所要所にサフを吹きたい。
そうそう、サフと言えば一時モデグラでガンプラには缶サフを吹くのを推奨してたけど、
一方で戦闘機のHow to特集ではモールドが潰れるから缶サフNGとなっていた。
どういうことかというと、そういうこと?
こんな感じで2週末分
BDはとりあえずこんな感じ
今は脱脂洗浄してサフ→チェック→パテで修正→チェック→もう一回パテ修正
、、までいっています。
もう、サフ自体久しぶりもいいとこなので、サフ状態にちょっと興奮です。
さらっといくつもりが1/144では過去最大級に手が入っています(これで過去最大だから知れてますが、、)
ただ、手際はやはり悪く、手戻り(?)がハンパではないです。
この辺は徐々に経験を積んでいかねば。
ユニコーンは、いよいよ最終決戦版の追加武装に着手。
プラ板の箱組って何年ぶりか(こればっかり)
大きい方は2個作って、小さい方(?)は複製予定。
そういや複製もかれこれ、、
あ、バズーカももう一個整面せねば。
キットが2個あるって、なんか失敗を気にせずゆったりと作業できますね。
これは発見。
金曜についつい買ってしまったスサノオ。
パチ組状態ではまったくカッコ良く思えなかったものの、
なかなか写真映えするのです。
で、おらっと整面、エッジピンピンにしてやると、、、これが、、。
これはBDと同時に塗装予定。
こんなに整面が面白いキットもそうないよ。
問題は体中についてるトゲをどうするか、、。
今週末のプラモは
今週末も早朝に少し進めました。
BDは最終表面処理、、のつもりだったけど、ひじなどまだ荒い部分があり、
塗装は来週以降。
顔も紆余曲折の末いい感じになってきたと思う。
ジム系MSは実に10年ぶり。、、、、え?
でもこれ、実はガンダムだって誰か書いてたような。
「やってもやっても終わらないよー」状態のユニコーンも見えてきた。
特にビームガトリングはエンドレスだったが、表面処理も完璧。
調子に乗ってビームライフルも2つ目の表面処理を終了。
これで(大きなお世話の)両手ライフルもできますよー。
あとはミサイルポッド(小さい方)ですが、今まで作ってきたものは不満足で、
形状もよくわからずどうしようかと思っていたら。
モデグラ最新号にHGUCジェガンの新製品の画像が、
その腰についているものがまさにそれっぽい。
1/100でキットがあれば、、。
もう一回プラ版工作だなあ。
ブルーディスティニーは今
こちらも結構いい感じ。
1/144では自分史上最高に手を入れてしまっているBDですが、
いつでも塗装OK状態です。
でもそうなると終わりが見えてしまうので、ねちねちやってます。
もも、ひざユニット、ふくらはぎユニットの合わさりがいい感じとちゃう?
結局お台場行けなかったなあ、、。 |
|